2016年04月20日

ZOO/LESSON65

●closed/thank you!

1.jpg2.jpg

ちょっと自慢できるメニュー

「手作りのツナ」
「ニース風サラダ」
「簡単ガスパチョ」
「オリーブディップ&パン」
「レアチーズケーキ」


posted by Sagoi Shiori at 00:00| ■過去のLESSON

2016年04月19日

IID green!crean! みどりに触れて、環境を考える1日

●closed/thank you!

eco町212.jpghonbun212.jpg

『ECO町』へまいりまーす!【ART & FOOD WORKSHOP】
イラストレーターのアレッサンドロ・ビオレッティさんと一緒に出展します!

◎アレ君のコーナーでは…「ECOの町」を描きます!
◎サゴイシオリのコーナーでは…「絵粉あそび」を楽しめます!
(食べ物の食べない部分をつかって絵を描くから「エコあそび」☆)
◎小さなおやつとコーヒーもあるよ!親子でゆっくり楽しんでください!

■日時    2016/04/29(金・祝)11:30〜16:00
■場所    世田谷ものづくり学校 ギャラリー(1F)
■所要時間  20〜30分
■対象    お子様から大人までどなたでも!
■参加費   ¥1000(「ECO町を描こう!」「絵粉あそび」どちらかのみの場合は¥500)
■申込み   不要(直接会場へどうぞ!)
■詳細    http://setagaya-school.net/Event/15716/

えこあそびロゴ212.jpgえこあそびクルマ212.jpg
posted by Sagoi Shiori at 00:00| ■WORKSHOP

2016年03月20日

ZOO/LESSON64

●closed/thank you!

1.jpg2.jpg

日々の役立ちおかず

華やかなメニューではないけれど…
毎日のごはんやお弁当に役立つおかずばかりです
「いわしの蒲焼き」
「蒸し鶏と春雨のサラダ」
「いんげんの胡麻よごし」
「マッシュポテト」
「ピリ辛ネギのわかめスープ」
「ラスク」

posted by Sagoi Shiori at 00:00| ■過去のLESSON

2016年02月20日

ZOO KIDS 2016春

●closed/thank you!

1.jpg2.jpg

お好み焼きの会

「お好み焼き」と「いちごとバナナのアイスクリーム」をつくります。
こどものやりたい!を大切に、大人のたいへん!を軽くする…
我が家の子育て生活からうまれたアイディアがいっぱい!
工作のように気軽につくる・たべる・たのしむひととき。

posted by Sagoi Shiori at 00:00| ■ZOO KIDS

2016年01月20日

ZOO/LESSON 62

●closed/thank you!

1.jpg2.jpg


おうちでできるお手軽インド料理

繰り返し作りたくなるシンプルな配合と手順で…
「豆のカレー」
「タンドリーチキン」
「手作りナン」
「チャイのゼリー」


posted by Sagoi Shiori at 00:00| ■過去のLESSON

2015年12月20日

ZOO/LESSON 61

●closed/thank you!

1.jpg2.jpg

味噌を仕込む/節分を楽しむ

大豆・米麹・塩…シンプルな材料・手順でできるんです。
寒い冬に仕込んだ味噌は、ゆっくりと熟成し夏を越す頃には色も香りも深まります。
「季節の変化」と「味噌の熟成」を五感で味わいましょう。

仕込みを終えたら…
恵方巻きの練習として「サラダ巻き」と、「湯豆腐」をつくってお昼ご飯。
豆まきに欠かせない「福豆」も大豆から手作りします。
今年は手作りの美味しい福豆で『鬼は〜外!福は〜内!』


■約2kgの味噌をお持ち帰りいただきます。ご自宅の涼しい場所で保管してください。
6月頃の「天地返し」(全体をかき混ぜる作業)以外は、熟成を待つだけです。
熟成具合のチェックは、毎月配信するメール「味噌日記」を目安にどうぞ。


posted by Sagoi Shiori at 00:00| ■過去のLESSON

2015年11月20日

ZOO/LESSON 60

●closed/thank you!


1.jpg

みんなが集う食卓に/おせちの中から

長野県北佐久郡から届く高原レタスをたっぷりいただきます。
年末年始のにぎやかな食卓にいなり寿司もおすすめです。

・高原レタスと豚肉の出汁しゃぶ
・いなり寿司
・鮭の昆布巻き
・菊花かぶ
・コーヒーゼリー


posted by Sagoi Shiori at 00:00| ■過去のLESSON

2015年10月20日

ZOO/LESSON 59

●closed/thank you!


5.jpg4.jpg

いつものメニューでクリスマス

作り置きできるパスタソースや手土産におすすめのドレッシングなど
いつものメニューにクリスマス向きのアイディアをプラスして…

・ペンネ ボロネーゼ
・鯖のコロッケ
・グリーンサラダ[ピンクのドレッシング&カリカリトッピング]
・チョコとバナナのトライフル


posted by Sagoi Shiori at 00:00| ■過去のLESSON

2015年09月20日

ZOO/LESSON 58

●closed/thank you!

1.jpg3.jpg2.jpg

新米と味噌で…

年明けに仕込んだ味噌ができあがりました。
鳥取県の米蔵砂川屋さんから新米が届きます。
お弁当にもおすすめのおかずと鮭の粕汁で炊きたてごはんをいただきます!
そろそろ焼き菓子も…ひさびさのクッキーです。

・米蔵砂川屋「さくら姫米」の土鍋ごはん
・ピーマンの肉詰め
・かぼちゃとさつまいものサラダ
・白菜の柚子胡椒もみ
・鮭の粕汁
・ごまのチュイール(クッキー)


posted by Sagoi Shiori at 00:00| ■過去のLESSON

2015年09月15日

カルピス&たのしいちぎりぱん ワークショップ

カルピス500.jpg

こどもの自立を育む、食育はじめの一歩
〜「カルピス」&「たのしいちぎりぱん」 で一緒の時間をわかちあう〜

■日時    2015/10/17(土)
11:30〜12:30(60分) 11:00 受付開始
14:00〜15:00(60分) 13:30 受付開始
■場所    アサヒ ラボ・ガーデン(JR大阪駅・阪急梅田駅 徒歩5分)
■対象    3〜5歳の未就学児と保護者
■参加費   無料
■申込み   アサヒ ラボ・ガーデン



posted by Sagoi Shiori at 00:00| ■WORKSHOP